スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年07月14日

最近欲しいもの


最近欲しいもの

それはこれ↓ピカピカ



画像をどこから頂いたか記憶にないのですが・・悪気はないです
画像主さん・・どうか怒らないでね



たまたまインターネットで見つけたんですが

・りんごのカタチりんご

しかも

・折りたためるgood

すばらしい拍手

ハートを“わしづかみ”されました


できれば実物が見たい

探してみようっと

--------------------------------------------------------


余談ですが・・・

部屋で見ているテレビ=まだアナログなので

アナログ終了まであと●●日!

でっかく嫌がらせのように(笑)表示されておりますが
実は7月24日 誕生日なので
自分が年とるまでのカウントダウンをされているようにも感じます(-_-)

全国の7月24日生まれのひとはみんなそう思うのかな?

私=昭和生まれのアナログ人間ですが
アナログ放送は終了しても私は終わりません(なんつって)

強くたくましく生きるんじゃー

以上
  


Posted by suzy at 13:20Comments(8)雑貨

2011年06月25日

延岡名物のスウィーツです♪

気付いたら

5月を通りすぎて
6月になっていた(* ̄▽ ̄*)

で、話は変わりますが
昨今のスウィーツ・デコグッズ流行りにのった
すばらしいグッズを見つけたのです。



延岡発
破れまんぢゅうストラップ

かわいい・・・

マカロンもチョコレートも大好きだけど
延岡人ならこれに愛を感じない人はいないでしょう。

たまらんです。

県外にいる姪っ子にあげようと思っています。

「これを見てワタシを思い出してね」・・・と書き添えて^^


ストラップといえば
昨日コンビニでフリスクを2個買ったら
こんなのもらえました。


 (クリックでほぼ実物大になります)

あなどってはいけません
ちゃんとフタがスライドします。

フリスク好きのかたはどうぞ!
(ローソンでやってましたヨ)  


Posted by suzy at 18:26Comments(6)雑貨

2010年12月31日

羽ばたけるのか!?


今年もあとわずか

先月から
月いちブログのようになってしまった・・反省アセアセ
(去年も同じ反省をした気が...)

冬は苦手じゃ。。。


そんなわたしも
色んな方たちのおかげで
今年も無事に年を越すことが出来そうです。

ありがとう・・感謝します。


今年の「自分にご褒美」はこれでした。




2個目のドギャードは、シルバーの天使の羽
(1個目はカーネリアンという石のやつでした⇒ こちら

汚れきったワタシがいまさら天使になりたいわけではないですが


なんか




羽ばたける気がします天使


2011年・・シアワセな1年にしましょうね~!!!
  


Posted by suzy at 15:09Comments(6)雑貨

2010年07月18日

願いが叶うかな~


以前、姪のHが作ってくれたミサンガ






切れた!



ってことは



願いが叶う?



いっぱい願い事した気がするな~
どの願いが叶うかな



いやいや、多くを望んではいけません

これからも、つつましく
平和な日々が過ごせて
最低限のご飯が食べて行けますように(それがイチバンの願いだったり)


(しかし・・切れてから願ってもダメですよねσ(^_^;))
  
タグ :願い事叶う


Posted by suzy at 20:15Comments(4)雑貨

2010年01月24日

ねぇムーミン?

ムーミン展を見てきました~



いつのまにやら
宮崎アートセンターなんてのが出来てたんですね。。

なかなかいい感じのとこでしたよ


原画を見てくなかで
初期のもの?と思うんですが
(解説をあまり読まないもんで^^;)

ムーミンがメインじゃないんですよ

ぜんぜん関係ないような絵の中に
ちぃーーーっちゃなムーミンが隠れてるんです

例えば歩いてるご婦人のハンドバッグのなかからチョコっと顔出してたり

そんな感じの絵が何枚かあって

その中のムーミンを探しながらみるのが楽しかった~



あ・・

グッズも売ってました

ポストカード
(怒ってるようなこの顔・・かわいい~)

そしてこれ

なになに?

ニョロニョロの給食ばさみです


給食ばさみって言っちゃいましたけど
おしゃれに言うと「トング」です^^

こんなのも買っちゃいました

パスタです~
ほらほら・・ミーとニョロニョロが見えるでしょ?
写ってないけどスナフキンとムーミンもいるんですよ

トングとパスタをセットにして妹にプレゼントです
子供たちが喜ぶはず♪


せわしなく過ぎてく毎日ですけど
たまにはこういったものにふれないと
ココロのバランスが保てないな。。なんて思いました

行ってよかった
癒されました~

2月7日までやってるみたいですので
よかったら行ってみてくださいね

  


Posted by suzy at 21:07Comments(9)雑貨

2009年12月14日

スマイル発見!

かわいいスマイルを見つけました♪


ほらほらニッコリ笑ってるでしょ?


どこにいたと思います?


ここです↓



プリンターのインクカートリッジについてるキャップ(?かな?)の部分


そういえば以前↓↓こんなの↓↓作ったことがありまして
http://suzy.miyachan.cc/e8775.html

スマイルがたくさん! の
見てると自然と笑顔が出ちゃうスライドショーです
(写真は私の身の回りにある雑貨です)

音楽もはいってますので
ぜひボリュームをONにして見てください


忙しい12月

笑顔を忘れそうになったらぜひのぞいてみてくださいね(*^-^)


  


Posted by suzy at 21:31Comments(6)雑貨

2009年07月28日

美々津へ(その2)

先日行った美々津遊悠玉手箱

色々散策して

ちょこまかと買い物をしてまいりました。



::::::::::::::::::::::::::::::::::

まず
「みやchanで見たかわいいお人形」を発見!
のびのび・のんびり・散歩道のもも猫さんが作品を出されていました

お人形は買えなかったんですが
きばりましょというふきんを買いました。


筒状になっているので、
お皿とか、その中に入れるようにしてササっとふけば
裏も表も一度にふけるそうです♪

さらしで出来ているので乾きも早い!

「これはぜったいいい!」と思います
アイディアに拍手拍手
プレゼント用にもう1つ買いました

勝手に紹介しちゃってすみませんっっ
「みやchan見ましたよ」とは言ったんですが
お客さんがたくさんいたのと、緊張したのとで名前をなのれませんでしたガーン
(いいオトナなのに~)
今度お見かけしたらちゃんと名乗ります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

続いてとんぼ玉のお店を発見
とんぼ玉工房 福屋さんです

携帯ストラップのガラス玉が1個われてしまって、さびしく思ってたところ
ぴったりのガラス玉を見つけました(200円)

「ビーズ細工をされるんですか?」と聞かれたので

「いえ。。ここにつけようと思って」と携帯を見せたら

なんと

つけて下さいました!!


(小鳥の下の薄グリーンの玉です)

200円のガラス玉に、そ、そ、そんなサービス!!
なんてやさしい方なんでしょう


思わず心の中で叫びました

「惚れてまうやろぉぉぉーーーっ」

・・失礼しました赤面

んで、これも買ってしまいました


パープルのりんご
きれいでしょ?

久しぶりにりんごグッズが増えました


::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして、
ちぇなおかしょーこさんのとこで買った
シーグラス


私の家は海が近いので
子供の頃、浜で遊んで貝殻やらガラスのカケラやら拾った事を思い出しました。

波の音と潮の香りがしてきそうですかもめ

::::::::::::::::::::::::::::::::::


あいかわらず
こまごましたものが好きな私です


そして海も好きです


美々津は港町
いいところ

イベントがなくても
ぜひ一度足を運んでみて欲しい町です

  


Posted by suzy at 22:31Comments(7)雑貨

2009年03月25日

腰枕を買いました♪


ふふっ

また、かわいいものに目がくらんでしまったのです



pia-masaさんのブログから
ピアチェさんのweb-shopをのぞいていたら見つけました。

腰枕です。
昨日届きました

柄に一目ぼれメロメロ
ビー玉柄・・だそうです

(しつこいようですが、ホント・・ミドリ好きです^^)

腰枕っていう言葉を初めて聞いたんですが

こんな説明がありました

椅子に腰掛ける時に腰に当てて使うみたいです
リラックスするときの首枕にもいいみたい

「休憩時のうたたね枕にも・・」と
ショップのほうの商品説明に書いてありました

でもそれは避けたい
だってヨ○レがついたらもったいないですよ~!


そして
なぜ、セロファンから出していないか?

それは

を友人にプレゼント
ミドリを自分に・・と思って買ったのに
実物見たらもかわいくて
ちょっと迷っているからσ(^_^;)


う~どっちを自分のにしよう~~~~~  


Posted by suzy at 22:33Comments(11)雑貨

2009年03月22日

くるまでフリマ♪(雑貨編)

昨日シーガイアでのくるまでフリマでゲッツ→→(ふるい^^) 
したもの♪♪
(雑貨編)



オレンジとかが好きなので
どうしても目がいってしまう~~~


* * * * * * * * * * * * * * * * *


手作りのヘアアクセサリーです


ニットのお花とキャンディーのようなボタン
そしてヘアピンのくるみぼたんのチェックが
かわいい音符

これを作られていたかたは
バッグやなんかも売ってらっしゃったんですが
こころが伝わってくるようなやさしい雰囲気のものばかりでした

どこかのお店に置いてるんですか?とお聞きしたのですが
趣味でやっているだけなんですよ^^とのこと

思わず「もったいない!」と言ってしまったわたし


出店されてるところを写真撮らせてもらえばよかった・・(後悔)

わたしは髪は短いので使えないのですが
髪をのばしている小学生の姪っ子にプレゼントしてあげようと思います♪
(でも、ちょっとあげたくない気もする~~)

* * * * * * * * * * * * * * * * *



そしてこれはクラフトテープのカゴ
これも色合いがすごく好き♪

かたちも作りもしっかりしていて
帰ってからまじまじとながめてしまいました。

ここのお店の方は何人かで出店されてたようですが
クラフトテープのバッグやカゴやコースターをたくさん出されてました。

この方たちも趣味でされてるのかな~
お忙しそうだったのでそこらへんはちょっと聞けずアセアセ

でもブログで紹介させてください!と言ったら
とても喜んでくださいました!

これ買うときも、他にかわいいのがたくさんあって迷いに迷ったんですよ!

しかし
その日のわたしは深いグリーンのニットを着ていたので
出店者の方にどんだけ緑好き?と思われたかも^^
そう考えたら今さらながらちょっと恥ずかしいです赤面


* * * * * * * * * * * * * * * * *

そして

魔女のた・わ・言の魔女さん&SAYAちゃま(かわいかった~)
とちの屋日記のマリさん
handmade★雑貨自宅ショップもみきさんちのh@ryzuさん

とお会い出来ました

この場を借りて
お声かけてくださってありがとうございました!!


* * * * * * * * * * * * * * * * *

番外・・


昭和グッズを売ってたおじちゃんがいました

天才バカボンに出てくるホンカンさん(知ってます? 目がつながったおまわりさんです)
のソフビの貯金箱を発見!
500円なり

迷ったけど買わなかった~ちょっと欲しかったけど


* * * * * * * * * * * * * * * * *

ってことで洋服編に続く。。。
  


Posted by suzy at 18:23Comments(12)雑貨

2009年03月20日

くまっち&ミニきんちゃく

ハンドメイド・・っていう言葉を聞いてふと思い出した雑貨がありました。



くまっち・・・・さっき名付けました(;^ω^A
これは7~8年くらい前に、当時一緒にお仕事していたRちゃんからもらったもの
作ったのもRちゃん
色んなくまのぬいぐるみをたくさん作っていて
延岡の図書館で個展をしたこともあって見に行ったっけ

座高=6.5cmのちっちゃなくまのくまっち
この色と表情がすごくかわいくてず~っとかざってます
ちゃんと、手足が動くんですよ!

Rちゃんとはもう連絡をとっていないんですが元気かな~
くまっちをみると時々思い出します。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・



8×10cmほどのちっちゃなきんちゃく

一昨年かな?
後輩くんの結婚式でもらいました

よく、最後に新郎・新婦からキャンディとかアーモンドドラジェとかもらいますが
その結婚式では、
ありがとうございましたという手書きのカードと
この手作りのミニきんちゃくを頂いたのです。

おくさんの(新婦の)手作りなんだ~
いいお嫁さんもらったな~

・・と感動したものです

今でも使ってます。

しかし最近になって、その後輩くんに
「この、奥さんの手作りきんちゃく愛用してるよ」って言ったら
驚きの答えが!

それ○○(奥さん)が作ったもんじゃないです
○○が勤めてる保育園の園長先生が作ってくれたんスよ



・・・なんですと?(=・ェ・=?

ず、ずっと信じてたのに~


でも、誰が作ったとしても
手作りのものをプレゼントっていうこころがうれしいですよね?


ボロボロになるまで愛用しますよ!!

  


Posted by suzy at 09:00Comments(8)雑貨

2008年11月20日

第二のパパ

私の第二のパパ

もしくは “心の父” “魂の父”


それはこの方です


最初は私の部屋で、こうやって手に乗ったりもしていましたが

今は・・・


会社の机の上に居ます

私の仕事ぶりを見守ってくれています

悩んだり、迷ったりした時はパパに尋ねます
「こんなんでいいのかなぁ~」

パパは答えます
これでいいのダ↑


・・・やっぱり(笑

そんなパパが大好きです



ちなみにパパはここから出てきました


コンビニで見つけました・・他に6種類あるみたいです
 

次はうなぎイヌが欲しいなぁ~

同年代のみなさん( ̄ー+ ̄)
この中に好きなキャラいますか?  


Posted by suzy at 22:30Comments(13)雑貨

2008年09月20日

ゴリラポッド

先日のパソコンこんさんのブログで見てずっと欲しかったんです

ネットで買おうかどうしようか迷ってたら
家電量販店K で見つけました!

実物みたらかわいかった(感覚おかしいかな?)ので
買ってしまいました赤面


これだー


いやこのポーズのほうがいいかナ?


んん~~やっぱりこのポーズのほうが?



これぐらいにしとこ・・・
おもちゃじゃなくて三脚なんだから

ブログデビューは果たしたものの
まだ三脚としてのデビューは果たせていないMyゴリラポッドくんでした カメラ  


Posted by suzy at 16:29Comments(10)雑貨

2008年07月23日

自分にごほうび。。

先日、臨時収入があったので。。。

前から欲しかったものを自分にプレゼント☆


アメリカのブランド、ドギャードのヒーリングジェム・ネックレス


税込 3,780 円なり
天然石とシルクのヒモのネックレスです

普通、「ごほうび」っていうとダイヤのネックレスとかなんだろうか?
ダイヤどころか、こんくらいのモノを買うのをずっとガマンしてたわたしってビンボ~

でも、この石の形とカットがかわいくてかわいくて
ネットで見てひとめぼれハート



石の種類は15種類ほどあったのですが・・・
(石の色によってヒモの色も違うんですヨ)
なぜか自分らしからぬこの赤い石にひかれて
これにしました。

カーネリアンという石です

この石のもつ意味がネックレスの台紙にも書かれています


ちょっと字が薄いですが

happiness,courage,and harmony
(幸福、勇気、調和)

carnelian motivates,boosts creativity and increases energy
(カーネリアンは、やる気を押し上げ、創造力・エネルギーを高める)


石に頼るわけではないですが(笑
なんかパワーが出てきそうパーンチ

しかし
もったいなくてつけれない

パワーが出てくるのはまだまだ先かも・・ですアセアセ  


Posted by suzy at 21:47Comments(13)雑貨

2008年07月08日

車のキーストラップ

さてなんでしょう??


昨年、ホップステップアヤウェブさんのサイトで買った
かおるダルマのストラップ♪♪  です

もったいぶって使ってなかったのですが
今年の2月に車を変えたときに
キーストラップをこれに変えたのです。。。



5か月絶って、なんだかいい色になってきましたよ~

まず革製なので使いやすいし丈夫!
で、かさばらないし持ちやすいし

お気に入りグッズのひとつですピカピカ

みなさん車のキーにどんなのつけてるのかな~?
  
タグ :ストラップ


Posted by suzy at 15:09Comments(4)雑貨

2007年08月21日

フット・スクラブ

きょうは、わたしの愛用品を紹介します

足が疲れたときに、これで足の裏をマッサージしながら洗うんです

1日中この重い体重をささえてるんですから足も大変プンッ
・・特に今の季節は1日経つと足の裏にも汗をたくさんかきますアセアセアセアセ

そんな一日の終わりにコレを使うんです

性格的に飽きっぽいので
あまり定番のものってないんですが
これはずーっと使ってます

The BODY SHOP のフットスクラブ

 
左:現在のパッケージ  右:旧パッケージ 
(個人的に旧パッケージのデザインがスキ)



正確には
ペパーミント クーリング パミス フットスクラブ
というんですが・・・長いですねタラーッ

ペパーミント(=ペパーミントのエッセンシャルオイル)がはいってるのと
パミス(=軽石の粒子)がはいってるので足すっきり晴れ

( ← 中はこんなです)

キモチ良いです音符

でも、ほんとに疲れたときは足湯とかマッサージに行きたいですよね~
みやchanでもブログをされているLUNAさんとことか
一度行ってみたいですスマイル  


Posted by suzy at 12:00Comments(7)雑貨

2007年07月29日

雑貨 Ma.ju

先月紹介した まーむ・かふぇさんに
北川町のとある雑貨屋さんのチラシが置いてあって・・・

気になっていたので行ってきました

場所は、、、え?ココ?
普通のおうちのようだけど看板がありますよ

友人とふたりでちょっととまどっていると
オーナーさんたちが「どうぞどうぞ」と出迎えてくださいました。

不思議なかんじ・・・
縁側がお店の入り口になっていて
あがって左側のお部屋が雑貨やさんになってるのです

オーナーはおかあさまと娘さんのおふたり

洋服・アクセサリー・食器・ガラス製品。。。
いづれも主に娘さんセレクトのすてきなものばかり
(特に、アクセサリーや洋服は1点ものがほとんどだそう)

最近ティアドロップ型のものに凝っているとお話したら
写真を撮らせてくださいましたカメラ
(ありがとうございますタラーッ

 ガラスのオーナメント

のれん(?カナ?)* 
これは非売品(ムリ言って撮らせていただきました。感謝)

紹介しきれないのがザンネンですが・・・
あ、お店の内部の写真を撮らせてもらえば良かった(おバカなわたし)


そして私が買ったものはコレ

 麻のキャップ皮製ブレスレット

実はこの皮製のブレスレット
Ma.juさんのオリジナルなんですよ
 内側にロゴがはいってます

オリジナルの革製品は他にも、ドッグタグ、お財布なんかがありました
皮製の良いところは使い込むほどに味が出てくるところ

娘さんが、飴色の皮のブレスレットをつけていたのですが
元は私が買ったのと同じ白色だったとのこと
ビックリプンッ
私も負けないくらい使い込んでオリジナリティーを出していこうかな

そして、なんとうれしいサービスが♪
お茶とお菓子を頂きました。
おもてなしのココロがすてきです

雑貨好きなみなさま・・・足を運んでみてはいかが?


*** ZAKKA Ma.ju ***

延岡市北川町長井4388
(道の駅「はゆま」から車で3分北進
ENEOS・安藤石油手前の信号を右折
川坂大橋を渡って直進)

tel/fax : 0982-46-2337


ロゴにもあしらわれている四葉のクローバー
お店にもグッズがいろいろ置いてありますよ♪

クローバー幸運を呼ぶアイテムです  


Posted by suzy at 15:19Comments(9)雑貨

2007年05月03日

100えん家族!

100円ショップでこんなかわいい家族と出会いました。

親子3代同居+ワンコ1匹のようです。
ま、ぶっちゃけて言えばちっちゃい木のせんたくばさみですが
以外とかわいいです

末っ子です  です

しかしよく見ると姉の顔、、、ちょっと手抜きです

家族水入らずです⇒

おきゃくさまがきました車
お茶のみず博士と知り合いとはビックリですね

。。。スミマセンあんまりかわいいもので、遊びすぎました(;^ω^A

それではまた赤面  

Posted by suzy at 10:44Comments(4)雑貨