スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月10日

ヤキリンゴはうまい!

りんご・・ヤキリンゴ

りんご・・・やきりんご

りんご・・・・焼き林檎


連想するのは コレ?
 ↓ ↓ ↓

生クリーム添えたらおいしそ~

だけど
ノンノンちっ、ちっ、ちっ


実はもっと庶民に馴染み深いヤキリンゴ
コレなのでは?



これはリョーユーのだけど、あわしま堂のもある

安いし(今日は1個=59円だった)
ちゃんとリンゴもはいってるし

この値段でこのうまさ・・そして食べ応え



満足の1品です(* ̄ー ̄)

(わたしも好きだーっ! って方はコメントどうぞ)  


Posted by suzy at 17:22Comments(8)りんご

2010年06月15日

アップルパイ味の!?

久しぶりに携帯からの投稿

最寄りのコンビニで買ったアップルパイ味のチロル

この《アメリカン》な雰囲気がイイっす


もう出回ってないと思ってたら、久々に見つけました。

お味は
アップルパイをフードプロセッサーで砕いてホワイトチョコで固めた感じ…です

シナモンのかおりがフンワリ〜
食後のデザートに頂きました




「ごちそうサマンサ・タ〜バサ♪」

そんなアメリカンジョーク(え?)がつい口をついて出たくらいです


みなさんもアメリカンな気分を味わってみませんか^^?


  


Posted by suzy at 13:05Comments(6)りんご

2010年05月17日

ハートたっぷりアップルケーキ

とあるお客さまより
お手製のケーキを頂きました
(Ⅰ様ありがとうございます!)

思わず目がハートメロメロ

シナモンの香りただようアップルケーキ♪


直径30cmくらいはありました

たまらんおいしかったです
りんごもたっぷり↓



みんなで切り分け

おいしいおいしい・・と

あっという間になくなりました

りんごもたっぷりだったけど
ハートハートは、もっともっとたっぷりつまった

心もお腹も大満足のケーキでした
本当にごちそうさまでした!!


----------------

ケーキを頂きながら思ったのです

わたしはお肉も好きだけど
何より乳製品やらケーキやらが大好きです

そしていま
わたしたちにおいしいお肉や、乳製品を供給してくれていた宮崎の畜産農家の方々が
危機にさらされている

みやchanでも
みなさんが「対岸の火事ではない」とブログで
さまざまなカタチで情報を発信しておられる

「現状を知って欲しい」とのみやchanからの呼びかけに
他の地域ブログの方々もみやchanへのリンクをはってくださった
(とあるブロガーさんのご提案がきっかけです)

同じ九州の
・鹿児島
・大分
・佐賀
・福岡
・沖縄

をはじめ
ほか多数の地域ブログのみなさま・・ありがとうございます

少しでも多くの方々に
宮崎からの声が届きますように

(あからさまに書くのは苦手で
     こんなカタチですみません)
  

Posted by suzy at 23:40Comments(6)りんご

2010年04月23日

フリスクとりんごプリン

うれしい時・・・



フリスク



カチっと開けて



トントンってやったら




きれいに並んで出てきた時^^









うれしい時・・・



栗原さんちから久しぶりにおすそわけを頂いた時






帰ったらミルクりんごプリン
アップルパイみたいなソース



名前は長いが・・・
おいしかった~




栗原さんは
いつもいいとこついてくる



この場を借りてお礼を言いたいと思います


「いつもおいしいおすそわけをありがとう」



また次を楽しみにしてます・・うふふ( ̄ー+ ̄)

  


Posted by suzy at 21:50Comments(11)りんご

2010年03月15日

りんごのお茶

みなさんこんばんわ


わたし、子供の頃、牛乳が大好きでした。

母の話によると
毎日お風呂あがりに1ビン
腰に手をあて
息もつかずに一気飲みしていたといいます。


オトナになりたての頃、お酒が大好きでした。
お酒好きはしばらく続き
同僚の話によると
職場の飲み会で後輩に理不尽な説教(主に恋愛関係へのダメ出し)
をしている様子がよく見受けられたそうです。


一度イギリスに旅行した直後は
周囲の予想通り紅茶にはまりました
自分の前世は中世イギリスの吟遊詩人と信じていた頃です。
(無謀なオンナです)


そして、オトナなって随分とたった今
緑茶がおいしいと思うように。。。

やっぱりイギリス人ではなく
日本人なんですよね(あたりまえですって)
渋い緑茶飲むと落ち着く~



・・・・



前フリはこれくらいにしときます( ̄ー+ ̄)



もったいぶって紹介した先日の「津軽りんご」
ようやく封を開けたんですよ


黄色っぽいかたまりみたいなのは、なんとドライアップル


フレーバー緑茶なんて初めてです
入れてみました


色は普通の緑茶ですが
緑茶のさわやかな香りにふんわりとりんごの香りが~うーん

想像して下さい

アップルティーが
紅茶とりんごの楽しいフォークダンスとするなら

これは緑茶とりんごが手に手をとって
つつましく微笑みあっている
ような感じです。


つつましく品のあるお茶!
鼻にぬけるりんごの香りがたまりません


ひとつ残念なことは



急須じゃなくて

お茶パックでいれてしまったことです( ̄∇+ ̄)
しかもマグカップ



せっかく「おいしい入れ方」が書いてあったのに



面倒くさがりな自分が悲しい


でも、


いいお茶はどんな入れ方をしてもおいしいってことでは?


いや
やっぱり今度は

ちゃんと急須かポットで入れて
優雅に飲もうと思います。


それでは・・ごきげんよう


*** The end  ***

  


Posted by suzy at 21:59Comments(12)りんご

2010年03月09日

!!近日公開!!


ひとりの疲れ果てた女がいた・・・



ある日、女のもとに届いたひとつの小包



中には銀色の丸い缶がひとつ



缶に書かれた異国の文字



その缶は彼女に何をもたらすのか? 異国文字の意味は??




原題 『Green Tea With Japanese Apple flavor 』


邦題 『津軽りんご』



津軽が泣いた(吉 幾三も泣いた!)


緑茶好きが泣いた!


りんご好きが泣いた!!


そのお味やいかに!!!


!!近日(このブログで)公開!!


~~~~~~~~~~~~~~~~



というわけで、貧乏人には滅多に買えない
値段の高いお茶(50gで730円です)を衝動買いしてしまったので
もったいぶってます^^
(おまけにアカデミー賞のニュースみて感化されてます)


まだ飲んでないんです

飲んだら紹介しますね~


では・・・
震えて待て!!
もーええっちゅうの(;^_^A

  


Posted by suzy at 22:20Comments(11)りんご

2007年11月13日

りんご味の・・!?

んんんんんーーーっ(>ω<)!!!

出会ってしまいました。
衝撃的な出会いでした。。。赤面


ポテトチップス りんご味




ポテトッチップス りんご味 !!



青森県産りんごパウダー使用


見た目は普通ですが・・・


ん?

ふんわり甘いりんごの香り♪

塩のかわりにりんごパウダーがからんでる

味もほんのり甘い(= ̄∇ ̄=)

なんでしょう・・おさつチップスにちょい近いような気がします
(りんご酢みたいな・・酸味がちょっとあったら良かったかも)


メーカーはここ↓↓


ヤマヨシってコンスタントに色んな味のポテトチップスを出しますよね
以前にゴルゴンゾーラ味のとかあったような・・・(おいしかった♪)

ヤマヨシのはカルビーのより微妙に厚みがあって私は好きです
色んな味に挑戦していくその心意気もいいんですよね~


これ、もう売ってないかもしれませんが
私みたいなりんご好き、またはめずらしいモノ好きな方・・ぜひぜひ探して食べてみてください♪


  


Posted by suzy at 21:41Comments(4)りんご

2007年05月19日

かわいい雑貨たち♪

きょうは、久しぶりに雑貨やさんでお買いもの♪
延岡市の「生活の絵本」というお店です ⇒ 「ネタ☆ハン」参照 

またまた、他人からみたら「それいらんやろ!」っていうものを買ってしまいました。
だってかわいかったんだもんプンッ

きょうのおかいもの↓


「解説しよう!!」
花柄のちっちゃいポーチは中にガーデニング手袋がはいってます、かわいいハート


その下の左側のは⇒星型の貝柄ボタン(かわいい~☆)

その右側のはこれ

親指の先くらいの大きさの星型のガラスがいっぱい、
さらにガラスのなかには星の砂が。。。(か、かわいすぎる(T-T*)☆)

で、いちばん右の箱がお香(海辺の香り)
そして、下に敷いているのがパッチワーク用のはぎれ(輸入のモノです)

え? ガーデニングするのか? 。。。しません
パッチワークは?         。。。しません
あのガラスは何に使うのか? 。。。いや、グラスにいれて飾ろうかなっと
オマエんち海の近くだから海辺の香りするだろ? 
                  。。。す、するけどちょっと違うσ(^_^;)

使わないけどつい買ってしまう、それが雑貨の魅力です♪
(言い訳ですアセアセ

あ、これも買ったんだった
りんごキャンドル


。。。。しばらくはムダづかいは出来なさそうです(;^_^A  

Posted by suzy at 22:35Comments(8)りんご

2007年01月21日

まずはこれから♪

タイトルにもしましたが、りんごが好きです! りんご農家に嫁ぎたいくらいです。。。
(時すでに遅し・・・)

りんご1日一個で医者いらず」「りんごが赤くなると医者が青くなる」などと言われているように、りんごは健康にいいんです。リンゴに含まれているペクチンにはコレステロールを下げる効果があるといわれてるそうですし。  
かのニュートンが引力を発見(?)するきっかけとなったのもりんごです。
アダムとイブが誘惑に負けて口にしてしまったのもりんご(たぶん)
キティーちゃんの体重はりんご3個分と同じです。(ちなみに身長はりんご5個を縦につんだ高さと同じらしいです)

そういえば風邪ひいて食欲がないときに、すりおろしたりんごにブランデーをちょっとたらしてよく食べてました。

そして増えていくりんごグッズタラーッ さすがにこっちはもうやめようかなと思う今日この頃です。

それぐらい魅力的なりんご殿!
あんたはエライ (o^∇^o)ノ☆
集合~!
非売品⇒ビートルズ/REAL LOVEのプロモCD=プチじまん(笑)  


Posted by suzy at 23:48Comments(6)りんご