2010年03月15日
りんごのお茶
みなさんこんばんわ
わたし、子供の頃、牛乳が大好きでした。
母の話によると
毎日お風呂あがりに1ビン
腰に手をあて
息もつかずに一気飲みしていたといいます。
オトナになりたての頃、お酒が大好きでした。
お酒好きはしばらく続き
同僚の話によると
職場の飲み会で後輩に理不尽な説教(主に恋愛関係へのダメ出し)
をしている様子がよく見受けられたそうです。
一度イギリスに旅行した直後は
周囲の予想通り紅茶にはまりました
自分の前世は中世イギリスの吟遊詩人と信じていた頃です。
(無謀なオンナです)
そして、オトナなって随分とたった今
緑茶がおいしいと思うように。。。
やっぱりイギリス人ではなく
日本人なんですよね(あたりまえですって)
渋い緑茶飲むと落ち着く~
・・・・
前フリはこれくらいにしときます( ̄ー+ ̄)
もったいぶって紹介した先日の「津軽りんご」
ようやく封を開けたんですよ

黄色っぽいかたまりみたいなのは、なんとドライアップル
フレーバー緑茶なんて初めてです
入れてみました

色は普通の緑茶ですが
緑茶のさわやかな香りにふんわりとりんごの香りが~うーん
想像して下さい
アップルティーが
紅茶とりんごの楽しいフォークダンスとするなら
これは緑茶とりんごが手に手をとって
つつましく微笑みあっているような感じです。
つつましく品のあるお茶!
鼻にぬけるりんごの香りがたまりません
ひとつ残念なことは
急須じゃなくて
お茶パックでいれてしまったことです( ̄∇+ ̄)
しかもマグカップ

せっかく「おいしい入れ方」が書いてあったのに

面倒くさがりな自分が悲しい
でも、
いいお茶はどんな入れ方をしてもおいしいってことでは?
いや
やっぱり今度は
ちゃんと急須かポットで入れて
優雅に飲もうと思います。
それでは・・ごきげんよう
*** The end ***
わたし、子供の頃、牛乳が大好きでした。
母の話によると
毎日お風呂あがりに1ビン
腰に手をあて
息もつかずに一気飲みしていたといいます。
オトナになりたての頃、お酒が大好きでした。
お酒好きはしばらく続き
同僚の話によると
職場の飲み会で後輩に理不尽な説教(主に恋愛関係へのダメ出し)
をしている様子がよく見受けられたそうです。
一度イギリスに旅行した直後は
周囲の予想通り紅茶にはまりました
自分の前世は中世イギリスの吟遊詩人と信じていた頃です。
(無謀なオンナです)
そして、オトナなって随分とたった今
緑茶がおいしいと思うように。。。
やっぱりイギリス人ではなく
日本人なんですよね(あたりまえですって)
渋い緑茶飲むと落ち着く~
・・・・
前フリはこれくらいにしときます( ̄ー+ ̄)
もったいぶって紹介した先日の「津軽りんご」
ようやく封を開けたんですよ
黄色っぽいかたまりみたいなのは、なんとドライアップル
フレーバー緑茶なんて初めてです
入れてみました
色は普通の緑茶ですが
緑茶のさわやかな香りにふんわりとりんごの香りが~うーん
想像して下さい
アップルティーが
紅茶とりんごの楽しいフォークダンスとするなら
これは緑茶とりんごが手に手をとって
つつましく微笑みあっているような感じです。
つつましく品のあるお茶!
鼻にぬけるりんごの香りがたまりません
ひとつ残念なことは
急須じゃなくて
お茶パックでいれてしまったことです( ̄∇+ ̄)
しかもマグカップ
せっかく「おいしい入れ方」が書いてあったのに
面倒くさがりな自分が悲しい
でも、
いいお茶はどんな入れ方をしてもおいしいってことでは?
いや
やっぱり今度は
ちゃんと急須かポットで入れて
優雅に飲もうと思います。
それでは・・ごきげんよう
*** The end ***
Posted by suzy at 21:59│Comments(12)
│りんご
この記事へのコメント
吟遊詩人さんこんばんは(笑)
僕もよくハンドルネームに吟遊詩人と書いてました。
奇遇ですね(笑)
それはそうと。
益々そのお茶が飲んでみたくなりましたよ。
つつましく微笑みあってるお茶を一気に飲み干したい(笑)
僕もよくハンドルネームに吟遊詩人と書いてました。
奇遇ですね(笑)
それはそうと。
益々そのお茶が飲んでみたくなりましたよ。
つつましく微笑みあってるお茶を一気に飲み干したい(笑)
Posted by pia masa
at 2010年03月15日 22:20

>pia masaさん
こんばんわ・・ここにも吟遊詩人がいましたか(笑
なんとなくそんな気がしてましたが^^
「つつましく微笑みあってるお茶を一気に飲み干したい」とは
「つつましく公園のベンチで微笑みあっているカップルの間を
割ってはいる」くらいの勢いってことでしょうか
あ・・意味不明になってきました
(なんちゃって詩人より)
こんばんわ・・ここにも吟遊詩人がいましたか(笑
なんとなくそんな気がしてましたが^^
「つつましく微笑みあってるお茶を一気に飲み干したい」とは
「つつましく公園のベンチで微笑みあっているカップルの間を
割ってはいる」くらいの勢いってことでしょうか
あ・・意味不明になってきました
(なんちゃって詩人より)
Posted by suzy
at 2010年03月15日 22:38

Wです。
おぉ!
りんご、こういうことだったんですね~
抜ける感じのリンゴの香りを嗅ぎたい。
うちのヤクルトの匂いのする樹と交換しませんか~(^^)
(あ、いや、やっぱそれも困るかも^^;)
おぉ!
りんご、こういうことだったんですね~
抜ける感じのリンゴの香りを嗅ぎたい。
うちのヤクルトの匂いのする樹と交換しませんか~(^^)
(あ、いや、やっぱそれも困るかも^^;)
Posted by pia masa
at 2010年03月15日 23:07

>pia masa(W)さま
りんご=そういうことだったんですよ〜
>うちのヤクルトの匂いのする樹と交換しませんか
って…え?
!ヤクルトの匂いのする木!
な、なんとすばらしい!
いつか交換してください。。
りんご=そういうことだったんですよ〜
>うちのヤクルトの匂いのする樹と交換しませんか
って…え?
!ヤクルトの匂いのする木!
な、なんとすばらしい!
いつか交換してください。。
Posted by suzy at 2010年03月15日 23:26
あ、あ、あ、、、(゜Д゜;)
オサレなガラスのポットでクルクルまわるお茶を想像してた。。
(完璧に紅茶のイメージ・汗)
緑茶でしたね(^◇^;)
う~む。お味が想像できるようなできないような・・・
うん。仕方ない。
ちょっと味見させてくだされ~~(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
オサレなガラスのポットでクルクルまわるお茶を想像してた。。
(完璧に紅茶のイメージ・汗)
緑茶でしたね(^◇^;)
う~む。お味が想像できるようなできないような・・・
うん。仕方ない。
ちょっと味見させてくだされ~~(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
Posted by 空さん at 2010年03月16日 00:14
わァ~♡缶入りのは茶葉が詰まってるんですね(●^o^●)
私、いつも小分けした方(ティーバッグ)を買ってたので知りませんでした。
紅茶は茶葉で飲んでますが透明な薔薇の模様とかのオサレなヤツじゃなくて
急須でいただいています。
それにしても、いいな~私も思い切って缶入りのを買ってみようかなー
そしたらティーバッグを毎回スーハースーハーして主人に気味悪がられなくて
すむかなー(ホントニいい香りしますよね~)
今日はジャスコに行くのでお茶屋さんにも寄ってみようっと!
私、いつも小分けした方(ティーバッグ)を買ってたので知りませんでした。
紅茶は茶葉で飲んでますが透明な薔薇の模様とかのオサレなヤツじゃなくて
急須でいただいています。
それにしても、いいな~私も思い切って缶入りのを買ってみようかなー
そしたらティーバッグを毎回スーハースーハーして主人に気味悪がられなくて
すむかなー(ホントニいい香りしますよね~)
今日はジャスコに行くのでお茶屋さんにも寄ってみようっと!
Posted by mosika at 2010年03月16日 07:44
どうやってフレーバーってるのかなと思ってましたが、ドライアップルなんですね
震えて待ってるんですが…
地震が来ませんでしたか?(笑)
震えて待ってるんですが…
地震が来ませんでしたか?(笑)
Posted by Bebe at 2010年03月16日 21:25
>空さま
「オサレなガラスのポットでクルクルまわる・・・」
おおぉ~期待をおおきく裏切ってしまいましたねぇぇ
緑茶でもオサレなポットでいれたら
さぞかしセレブリティな気分でしょう~~
セレブなお茶会でもひらきますか♪(* ̄ー ̄)v
>mosikaさま
缶のなかに真空パックされたお茶っ葉がはいってましたヨ
でもお茶パック使うくらいなら
私のほうこそティーバッグ買った方が良かったかも(;^_^A
しかし・・いい香りですよね~~~スーハーしちゃいますよね
気味悪がられても気にしないでスーハーしちゃってくださいっ!!
>Bebeさん
ドライアップルでフレーバってました^^
香料もちょこっとはいってるみたいですけど
そんなに強くはなく・・ほんとフワ~っと香ります♪
あ・・そういえばお茶の表面がさざ波立って震えてたような(= ̄∇ ̄=)
「オサレなガラスのポットでクルクルまわる・・・」
おおぉ~期待をおおきく裏切ってしまいましたねぇぇ
緑茶でもオサレなポットでいれたら
さぞかしセレブリティな気分でしょう~~
セレブなお茶会でもひらきますか♪(* ̄ー ̄)v
>mosikaさま
缶のなかに真空パックされたお茶っ葉がはいってましたヨ
でもお茶パック使うくらいなら
私のほうこそティーバッグ買った方が良かったかも(;^_^A
しかし・・いい香りですよね~~~スーハーしちゃいますよね
気味悪がられても気にしないでスーハーしちゃってくださいっ!!
>Bebeさん
ドライアップルでフレーバってました^^
香料もちょこっとはいってるみたいですけど
そんなに強くはなく・・ほんとフワ~っと香ります♪
あ・・そういえばお茶の表面がさざ波立って震えてたような(= ̄∇ ̄=)
Posted by suzy at 2010年03月16日 22:09
こんばんは^^
アップルティー好きな私としては 味見してみたい^^
フォークダンス
緑茶とりんごが手に手をとって
素敵な表現ですね(*^^*)
アップルティー好きな私としては 味見してみたい^^
フォークダンス
緑茶とりんごが手に手をとって
素敵な表現ですね(*^^*)
Posted by ayaori
at 2010年03月19日 23:38

>ayaoriさん
コメントみるのが遅くなってしまってスミマセンm(_ _)m
もったいなくって まだ一回しか飲んでないんですが
はやく飲まないとせっかくの風味が落ちちゃいますよね
「素敵な表現」・・ありがとうございます。
やっぱり前世は吟遊詩人だったのでしょうか(なんつって^^)
よかったらまたのぞきにきてください!
コメントみるのが遅くなってしまってスミマセンm(_ _)m
もったいなくって まだ一回しか飲んでないんですが
はやく飲まないとせっかくの風味が落ちちゃいますよね
「素敵な表現」・・ありがとうございます。
やっぱり前世は吟遊詩人だったのでしょうか(なんつって^^)
よかったらまたのぞきにきてください!
Posted by suzy at 2010年03月25日 21:47
お久しぶりです(^^)
私もアップルティーが大好きで、紅茶にりんごの皮をそのまま入れて飲んだりするんですよ♪
緑茶にドライアップルなんて想像がつかないけど美味しそうですね☆
私もアップルティーが大好きで、紅茶にりんごの皮をそのまま入れて飲んだりするんですよ♪
緑茶にドライアップルなんて想像がつかないけど美味しそうですね☆
Posted by 幸せうさぎ at 2010年03月27日 22:02
>幸せうさぎさん
こんばんわ~♪
紅茶にりんごの皮! それ思いつかなかったです
ちょうど今、家にりんごがあるのでやってみたいです
緑茶にいれたらこのお茶みたいになるかもしれないですね
どっちもやってみよう~^^
こんばんわ~♪
紅茶にりんごの皮! それ思いつかなかったです
ちょうど今、家にりんごがあるのでやってみたいです
緑茶にいれたらこのお茶みたいになるかもしれないですね
どっちもやってみよう~^^
Posted by suzy at 2010年03月28日 22:23